カテゴリ
以前の記事
2014年 07月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
樹の里ホームページへどうぞ
http://www.m-link.jp/~itukinosato/kinosatotop01.html 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
連休続きも終わり、今週はながそう。 でも息子は、保育所に行くので仕事がはかどりそう! 連休中の空。 雲が高いところあり、「秋の空」 になってきました。 ![]() 皆さん3連休はいかがお過ごしでしたか? 運動会があちらこちらであったようですが・・お天気でよかったですね! 我が家は、急にもち米だけ刈ることになり、 2歳の息子も、一生懸命 稲を運んでお手伝いしてくれました。 予想以上に役に立ち、助かりました。 たくましく育ってるんだなぁと 嬉しく思いました。 ![]() 仕事の前に、腹ごしらえ(^^) ![]() 頑張って働いて~!! ![]() 稲を竿にかけて、乾燥させます。よいしょっと! ![]() 終わり~!(ピース) これで、正月の餅も 問題なし!お疲れ様でした。 主人は、米刈りが終わり 家に帰るとさっさと着替えて ![]() 軒下の赤蜂の巣を取ってきました。 ![]() もちろん、蜂の子は食べますよ~(^^) 清々しく、気持ちのよい3連休でした。ありがとう。 #
by kinosatomorotsuka
| 2011-09-27 17:03
長い雨と台風が過ぎていきました。。。 諸塚村は長い雨が続いた為、降り始めの15日~18日の総雨量が 500ミリを超えており、2件で土砂崩れの被害があったようです。 私が諸塚に来てから、初めてのことでした。 台風の去った朝の空。 ![]() まだまだ 大きな雲は残っていますが、 久々の青空がのぞいていました。日はあまり照らず、曇りの一日です。 風があり、少し肌寒い感じです。 台風の後は、決まって父が庭の落ち葉や柴をブロアーで吹き飛ばし掃除します。 ![]() 午後からは1時間ほど、畑に行きました。 ![]() 一週間前に収穫してから、行ってなかったので、 オクラや茄子、ゴーヤがものすごく大きくなっていました。 ハスガラの根元を切ると、水がボトボトーっと流れ出てきました。 しんせーん!!雨水をいっぱい含んでいたのでしょう。 ![]() 台風の被害は、オクラの木1本が倒れていました。 沢の水がいつもより多く、渡るのに苦労したけど 畑は気持ちがいかったです(^^) 今頃は、関西関東方面に台風が向かっているようですが、 そちらの方々は、十分に気をつけてください。 #
by kinosatomorotsuka
| 2011-09-21 14:53
今日の空はこんな感じ。 空が雲掛かってて白いので、写真だと山が黒く見えますが 実際は 深い緑に霧がかかり幻想的です。 ![]() 予想以上に雨が降ります。 雨の緑に綺麗な赤が映えますねー。 彼岸花がだんだん 咲き出しました。 ![]() 先日の栗を 渋皮煮にしてみました。 いつもは 母の仕事ですが、母が留守の為 初挑戦! ブランデーがないので醤油を少々入れてみましたが、 やっぱり ブランデーの方が美味しいです。 まぁ 見た目はこんな感じ。美味しそうでしょ(^^) ![]() #
by kinosatomorotsuka
| 2011-09-12 14:07
今日も昨日とも劣らず 雲ひとつない綺麗な青空。 ![]() この空に響き渡るBGMはもちろん、諸塚中学校の運動会の練習の音です。とっても賑やか。 今朝は、寒いぐらい涼しく 息子達にも長袖長ズボン装備でした。 つい3日前まで暑い暑いと言っていましたが、 彼岸花やコスモスが、咲いた話もチラホラ、すっかり秋です。 昨日は 10日ほど東京に出張に行っていた主人も無事返ってきて、 久々のお父さんとの再会に 息子も大喜びでした。 日本橋のタカシマヤに行って下さった皆様 ありとうございました。 また、イベントに携わってくださった皆様、応援してくださった皆様も ありがとうございました。 #
by kinosatomorotsuka
| 2011-09-07 11:34
#
by kinosatomorotsuka
| 2011-09-06 13:28
|
ファン申請 |
||