カテゴリ
以前の記事
2014年 07月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
樹の里ホームページへどうぞ
http://www.m-link.jp/~itukinosato/kinosatotop01.html 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
もう3月です。さらさら過ぎるの3月。 今月もあっと言う間に 終わりそうですねぇ~。 今日は、朝から雨模様。 山には雲がかかり、ここ何日かの暖かさで満開になった梅も、 咲き始めた枝垂れ梅も しっとりと幻想的でした。 ![]() ところが、10時ごろになるとお日様がやってきましたー!! 洗濯やお布団干しに走り回りながらも 庭の木々に目をやると、 梅の花や、椿にシャッターを押さずにはいられませんでした。 もう春ですね。いっきに花が咲き出しました。 さっきまでしっとりしていた花々も 久々の太陽を吸収しようと忙しそうに生き生き見えます。 梅の花ですがなかなか うまく撮れません。実際見に来てください。 前に紹介した 鳥に見える木にピンクの翼が生えました。 実は、ピンクの梅の木だったのです! きれ~ ![]() 何種類かある椿も、たくさんの花を咲かせ 重そうなくらいです。きれ~ ![]() 他にも、桜草やヒヤシンスなども咲いています。かわいい~ ![]() 一雨ごとに 暖かくなる。 なんだか わくわくする響です。 春が来ぃた~♪と思わず口ずさんでしまいますね♪ さて、さっきまでのお日様も厚い雲に隠れ、また曇り雨に戻りました。 今週も雨マークですが、春はもうそこに。 それでわ、また。 #
by kinosatomorotsuka
| 2012-03-05 15:11
春の色は何色? 若葉のキミドリやうぐいす色。色々思いつきますが、 でもやっぱり ピンクですよね~! 梅も紅や白。桜も。春の花々。 春の花も少しづつ咲き始めました。 庭の沈丁花はまだまだ蕾ですが、客室に飾った花は 暖かいので、花が開きました。 部屋中が沈丁花の香りで癒されます。 ![]() 諸塚産の頂き物のスイトピーも、樹の里を美しく飾ってくれます。 ![]() 諸塚村では、スイトピーやラナンキュラスの栽培もされています。 「もろっこはうす」や、宮崎市内の「海幸山幸」で 買えますよ。 話は戻り、春色ピンクのお料理です。 黒米のちらし寿司です。目も、舌も、お腹も満足。 ![]() 普通のちらしを、黒米の混ざったご飯でつくるのですが、 お酢と混ぜると、きれいなピンク色に。 あーお腹すいてきた(^^) 花より団子、団子より酒の私です。 それでは、皆さま今日はこの辺で。 季節の変わり目で安定しない日々ですが、お体ご自愛くださいませ。 #
by kinosatomorotsuka
| 2012-02-27 18:40
2月ももう終わり? 今日は、雨が上り日が差すと 強い日差し。 まだまだ 曇り空ですが、なんとなく暖かい春の陽気です。 朝、小鳥のさえずりとともに うぐいすの鳴き声が聞こえてきました。 梅の花はまだ 8分咲きですが、薄日が差すと嬉しそう。 ![]() フキノトウやのびると山菜類も採れ始じめ、山菜料理も食べられ、 体全体で 春を感じることが出来ます。 ![]() 地産地消で安心安全を、これからも送り続けたいと思います。 春の諸塚村は、山開きや、森林認証祭りとイベントも目白押し。 http://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/01home_f.htm (↑↑詳しくはこちらへ↑↑) 春の樹の里へ 是非、遊びに来てください。 お待ちしております。 #
by kinosatomorotsuka
| 2012-02-23 13:55
今日は、ぽかぽか陽気で洗濯物もよく乾き、 春の訪れを感じました~。 福寿草も咲き、梅の花も咲き始め、だんだん暖かくなるといいなぁ。 ![]() ![]() 先日、狩猟でいらしたお客様が山でフキノトウを採ってきてくれました。 山菜の季節ももうすぐ。 楽しみぃ~♪ ところで、子どものころ木や雲などが色んなものに見えましたよね。 「この木が、小鳥さんに見えるモンね」と 息子が言います。 ![]() まだまだ、来週は寒そう。 インフルエンザも流行ってるみたいですので、皆さんお気をつけください。 #
by kinosatomorotsuka
| 2012-01-29 22:33
毎日でも空の写真をお届けしたいと思ってから半年。。 毎日ブログを更新すると言うのは、私にとって無理なこと。 今も11ヶ月の息子を抱いて、キーボードを触ろうとする息子と格闘中・・ 無理なく楽しむと決めたので、お付き合い下さい。 久々の今日の空です。 ![]() こちらは、東の空。午後2時半くらい。ギリギリの日差しです。 ![]() だいたい3時くらいには 太陽が山に沈み、日陰になり寒くなりだすのです。 3時までに、部屋のお布団を入れ、洗濯物を取り込み、大忙し!!急げー!! 日が陰ったら、急に寒くなります。お日様いつもありがとうございます。 何にも花のないこの季節。ひときわ目立つ南天です。 赤い実の色がとてもきれいです。 ![]() あまりにきれいなので、客室にも飾りました。 毎日寒いですが、寒さに負けず ファイトー!いっぱーつ!!!! (樹の里の毎朝の元気が出る 合言葉です) #
by kinosatomorotsuka
| 2012-01-18 17:01
|
ファン申請 |
||